続・夏の終わり
昨日続きを書くといって書かなくて申し訳ありません。
昨日は急遽大事なメールを打たないといけなかったのでそっちに時間を取られちゃいました。
で、続きなんですが……なにを書こうとしたのか忘れました。
代わりに今日聞いた一言です。
「隣のクララがさ~」く、くらら?クララってあのクララですか?「立った、クララが立った」で有名な?と、思ったら違ったようです。
クララでなくクラスだったらしい。
ってことでまだまだみんな休みぼけです。
« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »
昨日続きを書くといって書かなくて申し訳ありません。
昨日は急遽大事なメールを打たないといけなかったのでそっちに時間を取られちゃいました。
で、続きなんですが……なにを書こうとしたのか忘れました。
代わりに今日聞いた一言です。
「隣のクララがさ~」く、くらら?クララってあのクララですか?「立った、クララが立った」で有名な?と、思ったら違ったようです。
クララでなくクラスだったらしい。
ってことでまだまだみんな休みぼけです。
最近色々書きたいけど眠気に負けるんです。
こればっかりは仕方ありません。
さて、今日はまったりしたい気分だったので犬を洗いました。
休み中に洗おうと思ってたんですけど時間がなかった……。
多分、今うちの犬はふわふわしていていい匂いなんだろうな。
犬の毛だけでいうと冬のほうが好きなんだよね。
夏の毛もいいけど、冬のほうが気持ちいい。
冬は寒いから散歩行きたくないけどね。
それで今日はよっぽどまったり気分だったのかPS2なんか引っ張り出してきちゃったんですよ。
うちのPS2は初期型なのでもう壊れてもおかしくない……。
ディスクの出し入れが既に怪しいし、コントローラーもがたがきてる。
もうほとんど使ってないから壊れてもいいんだけどさ。
PS3は買うかどうか微妙だな。
まだ回りにはゲームバリバリの人がいるけど、よくやるなと思う。
テイルズの最新作がとか、FF13がとか。
自分は元々RPGとかやる人ではないんですよ。
ゲームをやり始めたのもレースゲームだし。
「デイトナUSA」ではまったんだよね。
なんかハンドルとペダルが欲しくなってきた。
でも、ハンドルが回らないんだよね。
最近のは回るのかな?ってことで、GT3をやってたんですけどまともにやろうとすると大変だわ。
今まで馬力でねじ伏せてたからね。
とにかくストレート勝負(笑でも今回はちゃんとコーナリングも考えてやりましたよ。
そしたら車のセッティングもいじんないといけなくて大変……。
足回りとか難しいよ……。
何となくはわかるんだけどさ。
足を挫きました。
腫れました。
微妙に痛いです。
明日の朝にはなおってるといいな。
やっぱり、書きたいことがあってもなかなか時間が取れない。
誰か私に時間を……。
ってか、来週試験じゃん。
勉強しなきゃ。
誰か私に知力を。
人間生きているときが全てじゃない
彷徨えるなら彷徨ったほうがいい。
迷えるなら迷ったほうがいい。
でも、知らず知らずに何かに縛られている。
そんな首輪が嫌いだ。
そんなときは昼寝でもして、好きなことを考えて、神でも掴めばいい。
眠いというただそれだけの感情の中で 誰かが体を乗っ取ってる? みたいな、そのような、らしい。
肌触りかな。
最近更新しておりませんが、それには理由があります。
一つは来週試験があること。
二つ目はウイニングポストにはまったから。
三つ目は眠いから。
よって寝るのです!
挫いたのが良くなってきたかなと思ってたんですが、今日軽く動かしたらですね……。
また痛くなりました。
歩くのに支障はないからいいんだけど、力入らないのがな。
さて、足よりももっと深刻なものがあります。
それは、来週の試験。
日程がようやく出たんですけど、酷すぎです。
おかげで今週はどこにもいけなくなったし、気が重い。
試験は三連休を挟むんですが、つらいのが三連休前に集中してる。
先生……赤点とって欲しいんですか?範囲もありえませんよ?数学……60ページ。
みんなの赤点候補^^英語……2.5章分。
和訳をぶつぶついう声が聞こえてくる……((((;゚Д゚))) 世界史……暗記量ナンバー1。
最長の部分で3000年分。
地域で言えば4地域。
国語……意味不明度が高い。
先生、説明が下手すぎです。
やだー、うわー、ぎゃー。
最近なんか酷使されすぎだよ~。
3週間で3つテストなんてしらないよー。
誰か甘えさせてください。
でも、まあ……久しぶりに声聞けたからいいか。
私は今勉強してますよ。
すごい勉強しているかって言うと微妙ですが、勉強しているほう……かな? で、勉強できないヤツはね。
知らん。
フリーターなんて若いときのみの逃げ場所でしょ?このおじさんも言っているけど30、40で無職って悲しいよ?何が悲しいって財布の中身がね。
俺は勉強しろっていうつもりはないよ。
ただ、今の社会が勉強すれば可能性が広まって自分次第でいい暮らしができるだろうから勉強するんだよ。
貧乏になっても生きていられるって馬鹿は海外に飛ばしてあげたらいいよ。
そして代わりにそっちの人を連れてきたほうがよっぽど日本のためになる。
ってかね、知ってると思うけど日本って技術で生きてる国だから人が落ちぶれた時点で終わるよ?日本がなぜ、今の状態にあるかって言うと50,60の人が頑張ってくれたからだよ。
戦争を起こしたのだって日本は技術に自信があったからなんだよ?アジアで唯一欧米と渡り合えたのは日本だけだった。
日本がアジアに進出したおかげでアジアは独立できたって言っても半分は当たってるわけだしね。
戦争に負けて焼け野原になったわけだけど、その状態で何があったかって言うと技術だけだった。
こう書くと間違えられそうだけど、実際のところ日本の技術はお粗末だったよ。
ただそれは物量のせい。
日本がアメリカの立場だったらそれなりに変わってただろうね。
その場合は戦争も起きなかったけど。
話を戻しますけど、社会に貢献できない場合は切り離していいんじゃないかな?自業自得って事で。
やっぱGive&takeでしょ。
さて、この提案者は小説家になりたいらしいですけど小説は辛いよ。
私も書いていたことあるからちびっとわかるけど、他のことより大変だと思うよ。
音楽とかと比べれば勉強により近い。
勉強一筋だとそりゃあ困るけど、深い知識がないと現実性がない文章しか生まれてこない。
それ以前に小学生の夏休みみたいになる。
だけど、小説家って言うのは他の職業になっていても続けていける。
小説はちゃんと一字一字残っていくからね。
かはくこう、漢字はめんどいので勘弁。
この人はすごい中途半端な位置にいるよね。
夢に向かって進んでいるわけでもないし、勉強しているわけでもない。
ある意味今回のテーマで一番叩きやすい人。
なにより一番うざい人。
なんかこの人黙らせたくなってくるわ。
誰か黙らせてやれ。
話聞いてても先が見えてこないんだよ。
このシナが。
……言い過ぎました。
軽く抑えます。
えーと、え?終わってる?あちゃー……。
こんばんは、中学2年生に間違えられた迷い犬です。
珍しいこともあるものですね。
私は1,2歳年上に見られることが多いんですけど、ここまで若く見られたのは数えるほどしかないです。
そんなにガキっぽかったかな?年上に見られるのは嫌だけど、年下っていうのも考えちゃうよな……。
20代になったら年下に見られたほうがいいけどね。
さて、今日はドラマで「THE WINDS OF GOD」をやっていたのですが、戦争物にしてはいいほうでしたね。
なぜかドラマで戦争をやると反戦物になっちゃうんだよ。
反戦でも結構だけど、反戦が強調されすぎて面白い所がなくなっちゃうんだよね。
というよりリアリティかな?私はあの当時の人じゃないから強くはいえないけど、あの頃はみんな日本の勝利を信じていたはず。
少なくとも表面上はね。
だから、このドラマできちんと愛する人のためとかいってるのは好きだな。
別に国のためだなんていって欲しくないね。
兵士だって元々は市民なんだし、国のためとかいったってはっきりわからないからね。
でも、国を守るって事は家族を守るって事になるし、自分を守ることにもなる。
まあ、戦争云々はまた後で。
くだらん
こんばんは。
今度は女と間違えられました。
実は今年2回目。
あ、もちろん面と向かってではないですよ。
向かっていわれたらかなり人間不信になりますから……。
まあ、小学校まではよく間違えられてたけど。
あれって間違えられたほうも結構困るのよ。
え?あ……そうだっけ?あれ、違うよな?って感じで。
まあ、何が言いたいかというとインドの歴史がわからないってことです。
また暑さが帰ってきた。
夏休みでなければあの暑さは無意味なのに。
ってか、暑いのに窓閉め切るのは虐めだ。
今日は久しぶりに携帯の中を整理。
整理するほどのものもないけど、そろそろ着メロを変えないとなってことで変更。
実際、ほぼ一日中マナーモードだから意味ないけどね! ついでに待ちうけも飽きたので変更。
さすがにイルカを使いまわすのは疲れました。
ってか、今日は疲れました。
寝ますよ。
今日はちょいと早めに書いちゃいます。
それというのも今日はいつもより早く寝るのです。
今朝の気温変化のおかげで必要睡眠量が激増しましたのでね。
さて、書こうと思ったがネタがない。
いつもネタなんてないじゃんとかいわれそうですが、それでも少しは何か面白い物ないかなって探してるんですよ。
今日はね……唯一見たのがYahooニュースにあった香港ディズニーランドの客について。
記事によると客がショップで堂々と床に座り込んだり(上半身裸で)、男の子がトイレでもないところで用を足したり……。
まあ、中国だからありえないとはいいませんよ。
私だって目撃したことありますから、トイレの洗面所でおしっこをする子を。
ありゃあね……カルチャーショック以前のものですよ。
いくら安いからって香港のディズニーランドは行きたくないな。
ディズニーランドで尿と糞に気をつけないといけないなんて最悪だ。
中にはちゃんとした人も居るんでしょうが、ちゃんとしてない人のレベルが高すぎなんだよ。
こんなのでオリンピック大丈夫なのか?今からでも遅くない、香港をイギリスにして香港オリンピックにしよう。
前に追いつくより後ろに追いつくほうが難しい
昨日はライブの後、居酒屋へ。
なんだかんだと今日までいましたね。
ちょっと帰るとき怖かったです。
だって、職務質問されちゃってる人とかいたらびびる。
お巡りさん、こっち見ないでね……。
結果として何事もなかったからよかった。
駅前で歌ってる人がいた。
ギター弾いて頑張ってるんだけれども、こういう人にありがちで音が外れる。
まだこの人は少しだけだったからいいけど、酷い人だと酔っ払いと変わらない。
私は音に関しての耳はまだできてないから強くはいえないけど、大人しくカラオケで歌ってなさいといいたい。
カラオケでうまく歌えても意味ないんだけどね。
それよりもその人、居酒屋に行くときもいて、帰るときもいた。
喉が強いのは認めるよ。
すごい。
タバコとかすっちゃ駄目だよ。
そのうち神様が降りてくるさ? そして……寒さにやられたかもしれない。
一度体温測ったら35.5とか……。
やべー、やべー、こんなに低いのはじめてだよ。
死ぬ~。
とか思ってたら平熱に戻ってた。
あはは……。
求められる限り求め続ければ、いつの日か僕は無を知ることになるだろう。
そして何を求めるかというと…… やっぱないものなんだな。
自分を表現されるようになったら終わりだな。
ちょいと聞いてよ。
昨日、びっくりドンキー行ったんです。
びっくりドンキー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか順番待ちのところに、21人禁煙、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。
馬鹿かと。
お前らな、21人なんか引き連れてびっくりドンキーに来てんじゃねーよ、ボケが。
21人だよ、21人。
なんか、こーこーせーとかだし。
打ち上げでびっくりドンキーか。
おめでてーな。
よーしおれびっくりコーラ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、近くでいい店紹介してやるからその席空けろと。
びっくりドンキーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ハンバーグの焦げ具合で味が変わるからな、コックといつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
以前なんか焦げ具合が気に入らなくて取り返させたからな。
で、やっと座れたかと思ったら、向かい席の奴が、いちごミルク、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、いちごミルクなんてきょうび流行んねーんだよ。
ボケが。
得意げな顔して何が、いちごミルク、だ。
お前は本当にいちごミルクを飲みたいのかと問いたい。
問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、いちごミルクって言いたいだけちゃうんかと。
それもカポーだよ?カポー。
もうね、アホかと。
馬鹿かと。
びっくりドンキー通の俺から言わせてもらえば今、びっくりドンキー通の間での最新流行はやっぱり、レギュラーバーグディッシュ、これだね。
レギュラーバーグディッシュ300gで。
これが通の頼み方。
レギュラーバーグディッシュってのはハンバーグオンリー。
トッピングなんておまけがない。
これ。
で、それに300g。
これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
以前なんか顔見ただけで店員がいつものですね、とか言いやがるの。
席も毎回同じとか怖いから。
素人にはお薦め出来ない。
まあ、みんなは大人しくチーズバーグディッシュでも食ってなさいってこった。
本当にわからないですよね。
こればっかりは。
ってか、今回は特に。
だからこそ一緒にいたいと思うんですけどね。
約束を引き伸ばしにしておきながらライブなんかに行ったから怒ったのかと思ったけど、そういうわけでもなさそうだし。
本当はそうなのかもしれないけどね。
そりゃあ、あれは誤解されそうなのはわかってたよ。
次の日に会おうと思えば会えたさ。
でも、中途半端になるのもわかってたし、きちんとしたかったからね。
あのメールはそんなに意味を持ってたのか、私にはわからない。
しばらくは頭休めるかな。
私は犬並に鼻がいいって訳でも、ついてるだけってほど悪くもないです。
ただ、最近色々と気になるんです。
特に香水。
中には気にならないものもありますけど、はっきり言って臭い。
一緒にいると頭がぐるぐるしてくる。
そんなに人工のにおいがいいですか?人それぞれ環境ごとにそれをあらわす匂いってのがあるんですよ。
自分の匂いってのはさっぱりわからないけど、基本的に気が合う人ってのはいい匂いなんです。
香水で隠されちゃたまらないです。
うへ……タバコ臭い。
ますますわからなくなってきた……。
放っておけって、放っておくのって結構つらいね。
試験終了。
今回はあんまりやばいと思うのがない。
こりゃあ、((((;゚Д゚))))しないですみそうだ。
これからは数日間遊びまくりですよ。
っても、ここ数日は普通に遊んでたんだけどね。
だって、連休前につらいのを詰め込みすぎなんだよ。
おかげで連休後は楽でしたけどね。
明日からテストとか返ってくるらしいが、あんま欲しくないよね。
ってか、明日行ったら休みじゃん! わはー。
休みだよ、休み?今まで9月が始まってからあんまり休みっぽい休みを体験していないんだよね。
下手すると3週間テストだったからね。
さて、何するか……。
留守番当番だったよ……orz
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
自分らしかないな。
まあ、やりたいよーにやって、言いたいように言ってりゃあ自然体になって自分になるか。
ってことで、やりたいようにやる。
Nobody can stop てきとー生活。
馬鹿だけど暖かい。
酔っ払いでも平等に対応できる人って尊敬するわ。
自信か……。
私は自信ないですね。
やってみりゃわかるか、って感じですから自信もないし確信もない。
もちろん、何かやるなら目的を果たせるようには努力しますけどね。
それが自信になるかって言ったらならない。
プレゼンねえ。
私は人前で話すのは好きではないけど、人よりはやってきてるかな?人前で話すのはね……楽しいっちゃあ楽しいね。
自分の意見をずばずばといえるわけだし、話してるときは誰も止められないわけじゃん。
その後の質問とかでぎたぎたにされるときもあるけど(笑結局は慣れになるんだろうけど、最初に人前で出たとき成功するかどうかはその人の精神力次第じゃないかな。
中国人逃げたぞ……。
「そんな言葉言われてもわからない」日本語の日本の番組に出るな。
逃げがばればれなんだよ、もっとうまい言葉捜せよ。
ってか、いっそのこと認めろ。
今回の10代以外の方。
あれだよ、すごいわかる。
頭の髪の色に対して眉毛の色が合ってない。
はい、関係ないですね。
さて、親養うってことになりましたよ。
こういうと親不孝ものとかいわれるかもしれないんですけど、私は親を養うつもりはないです。
親に育ててもらったことは感謝しますが、生んでくれたことは感謝しません。
生んだのは親の勝手ですから。
自分の意思ではない。
だから養わないって訳ではないですよ。
感謝してても養わないでしょうから。
どこの世の中に親に飯を食わせて介護する動物がいますか?動物と人間は違うとか言われそうですけど、同じです。
動物は人間で、人間は動物です。
わかりますか?それで動物が生まれてくる理由ってのはよくわかりませんが、子が生まれてくる理由は簡単です。
種が存在していくため。
もちろん永遠に存在できるなら一匹ずつでも構わないでしょう。
でも、この地球上には永遠に存在できるものなんてない。
原子は……とかそういうのは抜きでね。
ですから、親は子を産み、子はまた子を産み、またその子はその子の子を産み、って感じで続いていくんです。
続ける意味なんてわかりません。
きっと遺伝子とか本能とかそんなもので子を残すようにプログラムされてるんですよ。
人間の勉強だって教えてもらわないと理解できないし、狩の仕方だって教えてもらう。
なのに、やり方は教えてもらわないよね。
知らず知らずのうちにやってる。
ですから、やらない男は早死にするってデーターまで出てくるんじゃないかな?やったら終わっちゃうのもいるけどね。
で、何が言いたいかというと、子供は自分の子供を心配してればいいんじゃないかなってことです。
もちろん、養うなって事じゃないですよ。
第一に子供、第二に自分、第三に親。
こんな感じが理想かなって思うんです。
とりあえずは自分が一番楽しいように生きればいいんです。
毎度ながら、しゃべり場終わってる……。
色々とやっていたんですけど、あることに気づきました。
HP完成させないと……。
そうなんです。
このHP完成してないんですよね。
上のほうにあるメニューなんてきっと忘れ去られてるし。
ってか、使えないし。
……眠くなってきた。
皆様久しぶりです。
っても2日だけなんですけどね。
今回は文字エンコードの変更とかMTの改造も兼ねて全て入れなおしました。
おかげで途中TOPは「こうしんじゅうんびちゅう」になったり、ログが完全に飛んでたりしました。
ログの移行なんて大変だったんだから……。
テンプレートがうまくいってなかいのか読み込みがうまくいかなくてね。
とりあえずはうまくいったからいいんだけどね。
そして……profileのページが消えた。
ええ、ちゃんとバックアップしてあったと思ったんですよ。
そしたらですね……消えた。
そう、バックアップしてなかった。
ってか、文字化けしてる。
なんとか質問のうちの一つは救い出したけど、profileにのせてたほうは駄目になっちゃいました。
どうするか、もう一回書くか……めんどいな。
それに改造がうまくいかない。
一瞬うまくいってたのでちょっとしたミスなんだろうけどね。
ってことで、今は不完全なので思わぬ不具合が出るかも。
その際はコメントでも使って教えてください。
相変わらずいろんなことをいじってます。
それで今回はサイドメニューのツリー化をしてたんですが……うまくいかない。
ここを参考にしてるんですけど、何故かうまくいかない。
火狐だとうまくみえるんだけどなあ。
……中身作らないといけないのに何やってるんだろ
私の家には間違い電話がよくかかってきます。
一番多いのは川島さん。
「もしもし、川島さんですか?」
「違います」
「え、あ……間違えました」
やめてもらいたいです。
川島さん、番号変わったのか番号間違えてるのか知りませんけど、ある種の嫌がらせですよ。
そして、今日来たのはFAX。
今度は今村さんでした。
そして、何が送られてきたかと思えば仮設ガードレール、工事の掲示板のパンフレットでした。
うち、ガードレールいらないから。掲示板設置しても何も書き込むことないから。
ってか、仙台から送られてくるってどうよ?
今見てるんですが、これって「助けてください」って言うの日本でだったのね。
てっきり今までオーストラリアでだと思ってたよ。
日本語で助けを求めてどうするのよ、って今まで言ってたけど、すまん。
まあ、どっちにしろ泣けませんでしたけどね。
いきなりです。
甘いやつで提示した2番目。
「いつか何とかなると思っている」、いきなり提案者に当てはまる。
ヾ(≧▽≦)ノシ ギャハハ
何となく提案者の言いたい事はわかった。
確かにフリーターとかニートって言葉で置き換えてる勘はあるね。
バイトとかも聞こえはいいけど、パートよ、パート。
平和、平和、うぜえよ。
綺麗ごとだけを抜かしてるヤツの平和ほど恐ろしいものはないんだよ。
……すみません。今日、なんか疲れてるんです。きっとそうです。
はい、では気を取り直して……。
え?終わった?ええ?
終了ですか。
結局今日は何だったんだろう。