雨の中の蒼空 -the universe-
-

« 2005年07月 | メイン | 2005年09月 »

2005年08月 アーカイブ

2005年08月01日

大丈夫って大丈夫じゃないらしい

最近調子悪いことはわかってたんですよ。
昼間とか起きてるときは大丈夫なんですけど、寝起きとか寝るときとかはもう最悪。
起きた瞬間にふらっとするんですね。
平衡感覚おかしいなぐらいのときもあれば、そのまま床でもう一回寝ることもあったり……。
すぐに復活しますけどね。
で、今日熱測ってみたんです。
そしたら37.4……平熱?なはずはない。
昔は36.8とか高かったけど、今は36.6ぐらいに落ち着いたはずなんですよ。
でも、確かに暖かいって言われたことあったし、心当たりがあるといえばある。
う~ん、最近頭が回らずにぼっ~っとしちゃうのも頭のねじが抜けてるのもこのせいなのかな?夏だしなあ……。

目線

今日は千葉のほうへ行ってきたんです。
それもいつもは寝てる時間にね。
朝5時に起床。
いつもより5時間早い……。
6時に家を出る。
普通に学校行くより2時間近く早い。
駅まで5分と驚異的なスピードで到着。
その後は電車に乗り継ぎ乗り乗れ西千葉へ。
それで、電車に乗ってて気づいたんですよ。
いつも乗ってる人は当たり前に思ってるかもしれないけど、背の高さが違うと目線も違うんですよね。
昔子供の頃電車に乗ると外の景色を見るの楽しかったじゃないですか。
ところが、今見ても全然面白くないんですよね。
線路と少しばかりの風景。
昔は空とかいっぱい見れたのにな……(´・ω・`) 悲しいですね。
これから体がどんどん動かなくなって小さい頃できたこともできなくなるんだろうな。
心だけでなく体も駄目になっていくなんてやだな。
で、でも……まだこれから先長いし、今しかできないこといっぱいあるし未来を恐れてたら何もできない。
そんな事わかってるけど、わかってるけどさ。

2005年08月02日

A:B=50:50

久しぶりにB型によるB型のためのB型の研究を読んでみました。
何度読んでも面白いですよね。
私はAOかBOなんですよ。
以前調べるといってたんですけど未だに調べてません。
だって、献血する機会がない……。
これに自分を当てはめてみると8割方当たってるんです……。
ギリギリまできっちり、最後にぽいっ。
課題とかは最後までやりますが、遊びとかは結構いい加減。
細かく計画まで立てるけど、実行しないとか。
私の名誉のために言っておきますけど、仲がいい場合はちゃんと約束はたしますよ。
けど、そんなに仲良くないとすぐ忘れる。
ゲームもねえ、FFシリーズラスボス前で止まってます。
まだこれがラスボスが強くて止まってるならいいんですけど、挑戦もしてない……。
それだけじゃなくて、……やめとこ。
「これって、どう思う?」 という質問に「好きにすれば?」 と思ったりする。
これもそう……。
どう思う?って聞かれても自分に興味ないと何も答えられない。
「何言ってほしいの?肯定?否定?」って考え始めて最後には思考が停止する。
そういう時は笑ってごまかす。
難しいようで単純。
これは……書いていいものなのか?書いちゃえ……。
自分でも頑固って思うときあるんだけど、2パターンあるんだよね。
絶対譲れないときと、自分でもこれでいいのか迷ってるとき。
前者のときは何を言っても無駄に近い。
筋と押して一回で言ってくれれば少しは考えるかもしれないけど。
後者のときはとりあえず反論しちゃう。
別に深い意味はなく、何となくね。
で、時々従ってたりする……。
それもすぐにじゃないんだよね。
短いときは5分、長いと二日ぐらい経ってから言われたのでいいかもって思う。
で、行動。
 やっぱ気まぐれなのかもね。
これ以上書いたら私が悪い人になるからやめよっと。
でも、A型にも当てはまる。
どこが?って言われると困りますが。

色々と

更新しようと頑張ってる今日この頃です。
一番の問題は掲示板とTEXTのお題。
掲示板はぶっちゃけ要らないんですけどね。
だって、誰も書き込まないし……。
気づいたらNOVELSがいつの間にか消えている。
自分でも気づかないぐらい見事に。
時々書いてるんですよ。
でも、自分の文章力のなさに削除。
日記読んでる人はわかるでしょ?このハチャメチャさ。
日記だからって気のむくままに書いているせいもありますけどね。

2005年08月03日

更新、更新~

プロフィールと掲示板を復活。
プロフィールはまだまだ不十分なので見ても面白くないです。
ってか、誰も見てくれません。
誰も見ないで下さい。
では、更新作業に戻ります。
最近メール来ないなあと思ったり……。
自分から送ればいいってのはわかってるんだけどね。
だけど、途中で帰ってこなくなるの嫌。
まだ相手から送ってこられたほうが帰ってこなくなっても気楽。

旧日本軍毒ガス

中国だろうが、日本国内だろうがこの問題ってどうなんでしょうか。
国の責任?違う気がします。
今の日本には責任はないと思いますね。
世界で見てみるとこれは地雷に近いものですよね。
何処の国が埋めた地雷の保障をしますか?それ以前にあの混乱期の中、国という物は存在していたのでしょうか?

2005年08月04日

あめあめあめ

泣きたい今日は欝曜日。

2005年08月05日

You can't feel anything, not see, not hear.

I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes, or should I?

「社会に認められなくてもいい」

今日のテーマは「社会に認められなくてもいい」 若気の至りって奴ですか?社会って何だと思う?大雑把に言えば社会=人ですよ。
人に認められなくてどうするの?それも音楽やるんでしょ?音楽は聞く人あってのものですよ。
ってか、練習時間が2時間?おいおい、笑わせるなよ。
それでデビューか?世の中楽しいね。
ってか、今日面白い。
しゃべり場って一昔前は毎回提案者が泣かされていたような気がする。
なんかそうなるとね、おもしろい。
(`ー´) クククッ 夢なんて金と信用があってのものですよ。
夢があるからって金をくれる人がいますか?夢なんて金がなければ\1の価値もない。
それを実現できる力があってこそ価値がある。
あんまり今日は思いつかないや。
見てるほうが面白い。
なーけ、なーけ。
夢おじゃん?つぶれた?やぶれた?ごめんなさい、取り乱しました。
ちょっと今ストレスたまってるから(言い訳

2005年08月06日

秋の空はわからない

本当にわからない。

言わなきゃわからない

そうなのかもしれない。
どうせ人間は一人。

わかりませんか?
わかろうとしないんですか?
わかりたくないんですか?
わからないふりをしてるんですか?
私もわかりません。

The end?

終わった後にも気づかない。
それが破滅のコツ。

最小単位

原子が不快感を共有できたらと思う。
連鎖が連鎖を呼び、すさまじいスピードで不快感の上書きを始める。
いつか原子も大きくなるかもしれない。

無知と未知。

誰も知らない。
知れないからこそ無知。
自分が思う以上に自分は子供。
わかってはいるのに何もできないのが真の子供。

ライ麦畑で追いかけて

今日は気晴らしにぶらぶらと。
「ライ麦畑でつかまえて」を買えたから満足。
でも、これ今日図書館で借りてきたんだよな……。
まあいっか。
「猫に名前はいらない」も借りてきた。
内容は老いた猫が孫息子に自分の人生を語るって感じ。
まだちょっとしか読んでないので感想はまた後で。
そして今日一番の買い物、モニタを買ってきた。
大きさは今までの17型と変わらないんですけど、1600*1200表示ができるのです。
値段は\3150.ジャンクだったので表面に少し傷があるのと右下の部分の発色が悪いです。
全然許容範囲なので問題ないといっちゃあ問題ないけどね。
これでついに我が家もデュアルモニタ。

2005年08月07日

ひりひり

今日は海行ってきました。
なんとなく広いところにいきたかった。
なんか家にいると押しつぶされそうな気がした。
海は冷たかったけど砂浜は地獄。
楽しかったけどね。
なんかまだ波に漂ってる気がしてならない。
夜飛び起きないようにしないと……。

最近何かいてるんだろうね?

人を許せないのは未熟だから。
すぐ怒りがやってくるのは子供だから。
人間なんてそんなに大差がないような気がしてくるんです。
己を認識するため故に他人との接触を絶ち、相違点を見つけようとする。
今の社会がこれらしい。
それをする前に自分を見つめよ、他人を受け入れよ。
その人曰く他人との違いがあるのは自分の中らしい。
明日はもうちょっと素直になって、もうちょっと話そう。
そうすればもうちょっと楽しくなって、もうちょっとわかるだろう。
全ては自分に始まって、一人でくるくる回る。
今日の対応はごめんなさい、明日は反省しているはずですから。
もうちょっと回復しているはずです。

2005年08月08日

朝遅く起きたら……

皆さんおはようございます。
気づいたら昼でした。
我ながらよくあの暑い中で寝られたものだ……。
クーラーあればまだ違うんだろうけどね。
ってことで今までの何日間か意味不明の言葉が投稿されておりましたが、今日からはまた普通に意味のないだらだらとしたのが投稿される予定です。
ついでにしゃべり場と6、7日の日記も公開にしておきました。
下書きまではしてたんだけどどうもしっくり来なかったから公開してなかったんだよね。
でも、日記ってその日公開しないと誰も読んでくれないってことに気づいた。
それ以前に読んでくれている人がいるかが問題ですけど。
プロフィールのほうも8割方完成。
あとはあるお方に言われた犬の写真を上げれば終わりです。
馬鹿犬だからあまりいい写真ないんだよな……。

2005年08月09日

少しは早く起きた朝に……

昨日に引き続き皆さんおはようございます。
今日はいくらか涼しくていいですね。
暑いのも好きだけど時にはこう涼しくないと寝不足でぶっ倒れる。
ってか、勉強しながら寝る。
宿題が全く終わってません。
最後の日にやるような子ではないんです。
宿題をやらない子ってわけでもないんです。
じゃあ、何で終わらないかって言うと量が多いからなんです。
全体で48ページの問題集。
一時間かけても1ページ終わらないって事もあります。
反対に1時間で5ページ進むときもありますが……。
そして小論文。
私は元々文章書くのは好きですからいいんですよ。
でもね、興味がないと書けないの。
それもね、滅茶苦茶脱線するんだよ。
最初と終わりの話題が違うなんてしょっちゅう。
もしくは題材の批判になってる。
と、いうことなのでテーマに沿って書こうとするといつまで経っても終わらない。
がんばらないとね……。
何日か前の日記に書きました「猫に名前はいらない」を読み終わりました。
感想としては感動するわけでもないし、すごい面白いというわけでもない。
ただ、書き方としては面白いかもしれない。
自分もいつかはああいう形で一つの短い文でも書いてみたい。

少し涼しい夕方に……

毎週火曜日は映画の日……ってわけではないんですけど、ここのところ見てます。
先週は「コラテラル」、今週は「リディック」。
見るときは部屋を閉め切ってクーラーをつけながら見てるんですけど、今回は何故かクーラーがきかない。
十数年前のだから仕方ないんだろうけどさ。
そんなわけで暑い中見てました。
リディックの主人公の剥げ頭っていいですよね(名前知らない) トリプルXに出てる人なんですけど、あの太すぎず細すぎずってのがいい。
そういえば、トリプルX2が出るらしいですね。
早く見たいなって言ってもDVDになってからだろうけど。
映画館で見たいのといえば13日からやる「マダガスカル」ですね。
でも、ああいうタイプの映画だとおこちゃまがうるさいんだよね。
子供は好きだけど騒がれるの嫌なんだよね。
騒ぐガキは家にすっこんでろってことですよ。
家でなくてもいいから外で虫でも捕まえてなってこった。

2005年08月11日

眠い眠い夜に

今日の広告を見ていたら17日にポン・デ・ライオン・トランプが発売されるらしい。
無性に欲しい。
くそー、17日まで待てばよかった……。
ってか17日にまた買いに行けばいいんだ! ってことで明日の朝はドーナツらしいです。
そしてストラップげっと。
ライオンじゃないけど我慢……。
明日は日航機事故から20年らしい。
私がまだ生まれてないときに起こった事故だけど、相当悲惨だったのは聞いている。
亡くなった方々にご冥福をお祈りします。
今日は本を借りたんですよ。
中身は可もなく不可もなくってところです(まだ途中だからかな) それよりね、いい匂いがするの。
これは何かの陰謀なのかと一瞬疑ったけど、どうでもよくなった。
もうだめぽ……?

2005年08月12日

じゃあね

旅に出ます。
探さないで下さい。
でも、かまってください(ぇ

2005年08月17日

キョロ ((( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄))) キョロ

|)≡サッ!!|ω-)    |-)    |) 皆さんお久しぶりです。
旅から戻ってきたわけではないです。
まだ旅の途中です。
ですが、ネットに接続できる環境なのでちょいと生存報告でもしておきます。

2005年08月18日

東京は暑い……

タイトルどおりです。
暑いです。
今まで行ってたところがところだけに暑い。
だって、普通に向こうの最高気温を越えるんだよ?それに日差しが痛い。
ってことで今日はぶらぶらしてます。
どっか行くにしてもお金がないんだよね。
ライオンキング見ようかと思ったけど高いし、映画もねえ……。
ってかね、人間ウォッチングがおもしろい。
最近になって今までと違った勘(?)が目覚めたので笑えます。
やっぱ田舎はのんびりしていていいけど人とのぶつかりがないからね…… 都会はつながりがないんだけど。
私信:あれで答えは終わりなのか?

2005年08月21日

生還

ってことで、帰ってきました。
なんかすごい疲れた。
生きていればまた明日会いましょう。

2005年08月22日

生きていたので今までどおり無駄なことでも書いていこうかなと。
ってことで髪色なんですけど、最近茶色いっていわれるんですよ。
もちろん染めても脱色もしてません。
7月の最初のほうは染めようかとも思ったけど……。
昔はそうかもって自覚してましたが、髪質が変わってからは色変わんなくなったので気にしなくなってましたね。
鏡見て確認しましたが、よくわからない。
とりあえず、昔よりは変わってないと思う。
光の反射具合とかもあるしね。
気にしたってしょうがない。
ってか、気にする必要もない……。

周期?

自然じゃあ周期なんて言い方はしないだろうけど、物事って循環してる。
時間とか季節とか、人生もそうだろう。
で、何が言いたいかって言うと最近感情の周期もあるのかなと思う。
一部についてはそうなのかなと思ってたけど…… 眠くなったから続きはまたいつか。

2005年08月24日

眠さにゃ勝てません

昨日はなんかメッセが楽しかったです。
意外にわかっちゃうものなんですね。
と、いってもばればれな事を知らず知らずに書いてるのかもね……。
もうこの際、色々書こうかな。
でも、わからなかった部分があるという事はうまく隠せてたって事なのかな?その部分だけが隠せても意味ないけどね。
ってことでこれからは今まで書いてなかったことも書こうかなと。
私信:雪山つれてってくれなくてもいいですから会って話してみたいです。
雪山つれてってくれるなら教えてあげますし^^

小論文……

昨日今日と小論文やってます。
とりあえず6/8終了。
あとは英文の奴だけです。
にしても題がすごい。
「箸を美しく持てばおいしく食べれる」とか「五月病」とか大変……。
内容と見出しとが全然違うのもあるし。
書いている内容の6割ぐらいは恐らくテーマにあってないでしょう。
ってか、先生も大変だよね。
やっぱ教師にはなりたくないなあ。

2005年08月25日

犬は飼い主に似る

犬に限らずペットでも言うらしいですが、似てるかどうかって言ったら怪しいですね。
違う点って言うとどんどん出てくるので省きますが、似ている点って言うと ・朝起きない(家で一番最後まで寝てる……私は二番ね・よく寝ぼける(寝起きが悪いんです……はい・気まぐれ(ほんとよくわからないです やっぱあんま無いね。
でも、似るって言うのは何となくわかるかも。
長いこと一緒にいるとその人に影響されるって言うのかな?大阪にいたら知らず知らずのうちに大阪弁しゃべってたって言うのと同じ。
どっちにしろ言葉がわからないと影響もされないんですけどね。
沖縄なんてさっぱりわからん。
まだそんなに言ってないから何とも言えないけど。

台風

台風が近づいてますね。
もう朝からわくわくしてる迷い犬です。
最近は雷注意報も楽しくなってきました。
もうだめかもしれません。
そんな台風の中でも夏休み中の学生というのは宿題をしないといけないわけです。
昨日に引き続いて小論文なんですが、英語なんですね。
私は英語を読むとか聴くのでしたら得意なんです。
もちろんネイティブの英語なんて聞けませんがね。
それで今回は二つあるんですが、そのうちの一つがまったくわからない。
JR西の事故についてなんですが、意味不明……。
読解不可能。
勝手に話し作れって事かな?そういうのだったら得意だけどな。
うう……雨が強くなってきた。
救急車の音もするし、いよいよですかね?人のも死なず、物も壊れず、楽しい台風になりますように。

所詮は塊……

実は旅に行っている間にノートのメモリを増設しました。
メーカーでは192Mが最大となってるんですが、BUFFALOのページを見てみると320Mまでいけるらしい。
ってことで320Mにしちゃいました。
気をつけないといけないのは同じ規格でもチップに違いがあるという事。
このPCに乗っているチップセットは古いタイプなのでメモリチップの256bitには対応していない。
そこで128bitのメモリを使うんですが、これが高い……。
下手するとメインPCのメモリをあと1G増設できちゃうくらい。
ノートだから本当はノーブランドなんか使わないほうがいいんだけど、貧乏人は仕方ないので勝負に出るしかない。
それもこの128と256の見分け方っていうのがチップの枚数が8枚か16枚かの違いだけ。
店にはちゃんと書いてありますが、ちゃんと確認したほうがいいです。
結果としては無事増設できたんですが、メモリの増設でも手間取ったり……。
昔のノートしか解体したことないから全部ねじはずそうかと思ったよ。
今のノート簡単すぎ……ねじ使わずに増設できちゃうんだからね。
さて、なんでこんなことを今更書いたかというと今度はCPUとCDドライブの交換を目論んでいるからです。
恐らくMBが同じなので同じ時期に発売されたMJ-760CのPen3 850Mも乗りそうな予感。
でも、これぐらいではあんま意味ないよな……。
ドライブのほうは結構意味があるんですけどね。

何か最近さ……

メール帰ってこないんだよね。
内容がほとんどないじゃんって言われればそうだけどさ……。
何かせめて一言欲しい。
凸( ̄ヘ ̄)Fuck You!!でもいいからさ。
(困るけど……

2005年08月26日

何なんだろうね、この気持ちは

なんか自分らしくないな、と思う。
自分らしいって言うのも曖昧だけどさ。
壁|〃´△`)-3ハゥー すごいことに気づいた。
でも、これは黙っておこう。
こんなことを思い出せる自分はまだまだ生きられそうだ(笑

2005年08月27日

ようやく終了

1月までの過去ログなどを移しました。
ついでにカテゴリーの名前も一部変更。
そして、ついに使われてないカテゴリーが@1つになりました。
ってか、ニュースってあるけどニュースなんて書くつもりはない。
ニュースに関して何か言いたいときは日記使っちゃってるし。
何に変更するかな……。

2005年08月28日

電話、それは悪魔

ある麻雀が好きな方と巨商伝をやり始めました。
いきなりメンテとか先行きがよろしくないです。
話変わりますが、私は電話が嫌いなんです。
じんましんが出るほど嫌って訳じゃないんですけど、よほどの事がない限り使わない。
家の電話は出ますが5分以上受話器を持つことなんてめったにありません。
携帯なんて放置です。
今残っている中で一番長い呼び出し時間は115秒。
この時自分は気づいていて放置していたのか、単に気づかなかっただけなのかそれは謎です。
なぜそんなに嫌いなのかというと、顔が見れないから。
顔見えないでしゃべってると「俺って何で機械に向かってしゃべってるの?」とか思いません?思わないですか、そうですか。
あとしゃべりにくいんだよね。
何でなのかは知らないけどさ。
そのほかにも理由はあるんだけど、これはちょいと恥ずかしいから機会があったときに。
それでこんな電話嫌いな私が今日は珍しく電話をしようと思ったんですよ。
(だから今日雨降ったんだ、とかいわないように。
今日の雨は私のせいではないですから) で、かけたんだよ。
そしたらね……圏外だったんだよ。
わかる?液晶見たら圏外って書いてあったの。
もう一気に電話する度ダウンだよ。
電話投げたくなったよ。
ってか、投げたよ。
電話なんて大嫌いだああああああああ。

2005年08月29日

なだそうそう

横でやっていたのをいつもどおり眺めていたんですけど、なんかな……。
前回のさとうきび畑と比べてドラマという点で見れば下だね。
徐々に感情移入して最後に無に返すところが感動できるんだろうけど、感情移入しようにもちょっとCMの入れ方がまずすぎ。
あと、原子爆弾の恐ろしさを伝えるならば一瞬の破壊力も大事だけど、その後の後遺症も大事。
できることなら投下一週間前~投下二週間後位でやればよかったのに。
ただ、ちょっとグロ的な映像が流れてしまいますがそれは戦争を扱ってるので勘弁。
何か甘いんじゃないかと思う。
私も経験しているわけではないから強くはいえないけども、戦争ってもっと酷いはず。
さとうきび畑だって実際は飢えとか艦砲とかでぐしゃぐしゃですよ。
これで第三弾いきますとかいったらどうしよ。

2005年08月30日

夏の終わり

最近本当に涼しくなってきましたね。
涼しくなって寝坊し放題じゃん、とかはいってられないんです。
そうです。
夏休みが終わるんです。
ってか、終わったんです。
嫌だ~、行きたくない~、寝たい~って思うのは何歳になっても変わらないはず。
さて、今年の夏はどうだったかって言うと忙しかったっていう感想しかないような……。
夏の初めから終わりまで宿題に振り回されてた。
まあ、1/4くらいは漫画読んでたけどね。
うう……だから宿題終わらないんだ。
去年は部活いって予備校いって……。
今年は……家でずっと勉強 orz 眠くなってきたので明日また書きます。